ズボラ主婦の覚書

ズボラ主婦の育児と家事をつづるブログ

MENU

オイルパステルを使って絵を描く【臨床美術】

先日臨床美術(クリニカルアート)についての記事を書きました。

今回はそのときに感情を絵で表現するために使ったオイルパステルについて紹介します。

 

オイルパステルを使って絵を描く

f:id:HappyUnbirthday:20181031161112j:image

オイルパステル

オイルパステルはプロが使うような高いのもあるんですが、私は100均で買いました。↓これと同じものです。Amazonで買わずに100均へGo!笑

オイルパステル 12色

オイルパステル 12色

 

キャンドゥにもセリアにもありました。

 

▼本格的にやりたい方はこの辺りだとお手頃な価格でしょうか…高いものは何万もするみたいです。

ぺんてる オイルパステル 専門家用パス PTA-36D 36色

ぺんてる オイルパステル 専門家用パス PTA-36D 36色

 
ファーバーカステル オイルパステル 36色 紙箱 127036 [日本正規品]

ファーバーカステル オイルパステル 36色 紙箱 127036 [日本正規品]

 

臨床美術の講座で使ったものは100均のものより描きやすく、発色もよかったのでやはりメーカーによって変わるのかな?アーティストの読者の皆様どうなのでしょうか?

サクラクレパスもオイルパステルだそう。パステルとクレヨンのいいとこどりをして開発されたのがオイルパステルとのこと。クレパスは小さい頃使っていた覚えがあるけれど、ぼかしや混色をしたことはなかったなぁ。

サクラクレパス クレパス 16色 ゴムバンド付き LP16R

サクラクレパス クレパス 16色 ゴムバンド付き LP16R

 

 

オイルパステルはまた何かの折にじじばばにおねだりしよう…おねだりしやすいお値段だし。笑

 

絵の具だと小さい子には家で描かせるのを躊躇してしまいがちですが(私も水を用意して子どもたちに自由に絵の具で絵を描かせてあげるだけの時間と心の余裕がなかなかありません…笑)オイルパステルなら手が汚れるだけなので手軽に子どもたちと絵を描くことを楽しむことができます。
オイルパステルは普通のクレヨンと違っていろいろな絵の描き方ができます。

そのために一本のクレヨンを2等分、または3等分にして使用するといいようです(カッターで3等分の目安を付けてポキッと折ります)。こうすることで横にして太い線を描くことができます。

f:id:HappyUnbirthday:20181031161248j:image

折り方に性格が…なぜか水色折ってないし。笑

 

混色

f:id:HappyUnbirthday:20181031162011j:image

いくつかの色を重ねることで名前のない色をつくることができます。

この色とこの色を混ぜたらどんな色になるのか、自然と身につけることができていいなと思いました。そして単純に混ざり合ったところの色が美しくて、描いていて楽しいです。

f:id:HappyUnbirthday:20181031162612j:image

普通のクレヨンだと残りがちな白も重ねて塗るとくすんでいい味を出してくれます。

 

ぼかす

f:id:HappyUnbirthday:20181031163359j:image

左は指で、右はティッシュペーパーでこすってぼかしたもの。

指でこすると簡単にぼかすことができます。手が汚れるのが嫌ならティッシュでこすってぼかすこともできます。紙質を感じながらこするのも、癒されます。楽しくてムダにぼかしてしまう。笑

 

ひっかく

f:id:HappyUnbirthday:20181031170911j:image

ふつうのクレヨンと同じように色を重ねてひっかいて(竹串を使いました)絵を描くこともできます。

 

いろんな描き方ができるので楽しいです。

 

感情を絵で表現する

前回の感情を絵で表現するというのをまたやってみました。その日一日の中で印象に残った風景を思い浮かべながら、自分の今の気持ちと向き合いながら絵を描いていきます。

f:id:HappyUnbirthday:20181031171243j:image

この日は子どもとお出かけをしたら街中がハロウィン仕様だったので、かぼちゃのオレンジとハロウィンらしい紫(赤と青)を使いました。あと冷たい風がふいていて、子どもが落ち葉を踏んで遊んでいたのでその音や寒さなんかも思い出しながら…この日は穏やかな心模様だったようです。笑

大人が使う場合は手軽に描けるように小さめのスケッチブックがいいかなと思います。私はこのサイズを使っています。大きすぎると時間がかかるので…上の絵は5分くらいしかかかってないけど、描いている短時間で癒されましたよ!

勝手にいつもお世話になっているズボラ仲間のナマケモノさん(ナマケモノの日々)のナマケデザインにしているやつです。笑

ナマケさんに作ってもらったご褒美メダルは現在はお手伝いメダルとして活躍中。To doリストは夏休み明けの休みボケしている我が子に大活躍でした。来年からは下の子が使います!

 

今回は「オイルパステルを使って絵を描く【臨床美術】」でした。夏休みの宿題などで画材が指定されていないならオイルパステルを使ってみるのもいつもと違う絵が描けて楽しいと思いますよ♪

 

▼合わせて読んでほしい記事

 

 

 

▼前回の記事はこちら

バレないようにアップしたつもりだったのにたくさんの方に読んでもらえて嬉しいやら、恥ずかしいやら。笑 ブコメありがとうございました!

 

今日も読んでくれてありがとう!

スポンサーリンク