ズボラ主婦の覚書

ズボラ主婦の育児と家事をつづるブログ

MENU

ぬか漬け生活復活

こんにちは。hanaです。

ブログまで自粛してもうた。笑

この数ヶ月何だかんだ忙しかったのですがお仕事も生活も落ち着き、ブログ書く時間もできそうなので復活したい!ブログやめたのかな?って思われている時にやってくる、それがわたくし。

 

自粛生活でぬか漬け復活

私の住んでいる地域は新型コロナの感染者数が多くて全国的にも最初の方に自粛が始まりました。家で過ごす事になり、料理が好きなので毎日丁寧に料理をする時間ができごはんだけはしっかりと作る日が多かったです。それでも毎日3食作るのに疲れてはいたけれど…(まだ子どもたちも自分たちで適当にごはんすませられる歳ではないのでしょうがないが)

 

そんな中パンサークルでお世話になっているつきこさんがぬか漬け始めたのを見て、前に買ったままになっていたぬか漬けをする事に。asaさんがいつも美味しそうなぬか漬けを食べているのを見て、作ろうと思って以前買っていたのだ。

 

数年前にぬか漬けを作っていたのですが、長めの帰省から帰ってきてそれまで習慣にしていた糠を混ぜるのが面倒になり終了。←私本当こういう人間なのよ…

1週間程度の留守なら冷蔵庫に入れておいたら混ぜなくても大丈夫みたいです。

そのときはパックタイプのものを使って冷蔵庫で作っていました。

↓こういうやつ

 

場所もあまり取らずにもみもみしたら混ざるので便利でした。半年くらいはやっていた。

 

以前やっていたときより子どもたちも食べる量も増えたので、今回は容器を使って少し多めに。

容器は100均で買いました。

f:id:HappyUnbirthday:20200619141200j:image

長く続けられそうなら、もっとちゃんとしたやつを買う予定。←一回糠をダメにしているので、自分への信頼度0。笑

 

 

床は近くに売っていたこちらのものを。

 

せっかく自分で作るなら無添加のものをと思いこれにしました。捨て漬け不要っていうのも魅力的だった。笑

f:id:HappyUnbirthday:20200619141250j:image

かなり日中も暑くなってきたので前と同じく冷蔵庫で(野菜室)漬けています。

ぬか漬けは実家近くに住んでいた祖母が作っていたので、小さい頃から食べ慣れていて好きです。祖母は継ぎ足しでずっと受け継いできた100年くらいの床を使っていました。実山椒がたくさん入った香りの良い床。

まだまだ祖母のぬか漬けの足元にも及ばないけれど、自分好みの糠に育てていきたいな。

f:id:HappyUnbirthday:20200619141342j:image

 

今まで作ったぬか漬け

f:id:HappyUnbirthday:20200619141520j:image

ブロッコリーの茎

前から作ってみたかったブロッコリーの茎のぬか漬け。

f:id:HappyUnbirthday:20200619141526j:image

ブロッコリーの茎はフライパンで蒸したものを。

おいしい♪ブロッコリーよく買うので、その度に作っています。

 

水なす

関西に来て食べるようになった水なす。そのままサラダで食べてもおいしいのだけど、関西ではぬか漬けがメジャーな食べ方。

 

半分に切って漬けました。

f:id:HappyUnbirthday:20200619141528j:image

おいしく漬かった♪
f:id:HappyUnbirthday:20200619141531j:image

 

昆布
f:id:HappyUnbirthday:20200619141523j:image

祖母が作っていたぬか漬けで一番好きだった昆布。出汁用の乾燥昆布をそのままつけています。つきこさんが糠の水分吸ってくれるからそのまま漬けるのがよいと教えてくれた。

 

ぬか漬けを作り始めて、残った野菜はぬか漬けにすればいいので野菜の無駄がなくなったのと夕ご飯の一品ができるので助かっています♪私の一人の時の昼ごはんはおにぎりとぬか漬けで充分!笑

これ漬けたら美味しいとか、糠にこれ混ぜたら美味しくなるとかありましたら教えてほしいです♪

 

という事で私は元気にしています!

仕事も減ったけどその分今はのんびりと暮らしていきたいと思います。独身時代に貯めた貯金くずせば好きな事もまだできるし大丈夫だ!笑

 

▼合わせて読んでほしい記事

www.zubora-hana.com

 

www.zubora-hana.com

 

www.zubora-hana.com

 今日も読んでくれてありがとう♪

スポンサーリンク