ズボラ主婦の覚書

ズボラ主婦の育児と家事をつづるブログ

MENU

お弁当に入れるデザート・フルーツ5選 

こんにちは!hanaです。

 

今回は「お弁当に入れるデザート・フルーツ5選」です。

我が子のお弁当にはいつもデザートを入れるのですが、デザートは衛生面を考えて朝準備します。そこで私がよく入れているデザート(主に果物)で忙しい朝でも簡単に用意できるものをご紹介します。

f:id:HappyUnbirthday:20180212235604j:image

 

お弁当に入れるデザート・フルーツ5選

お弁当にデザートやフルーツが入っていると子どもがお弁当を食べる楽しみになりますし、栄養も取れますよね。でもフルーツは生ものなので食中毒予防など衛生面に気を付けて用意しなければなりません。衛生面で気を付けるポイントを押さえながら、忙しい朝でも準備のしやすいデザートやフルーツを5つご紹介します♪

 

衛生面を考えデザートやフルーツは別容器に

フルーツは生ものなのでお弁当に入れるときは別容器に入れる方が衛生的に安全です。フルーツの持ちがよくなりますのでぜひおかずとは別の容器を用意しましょう♪

ゼリー

f:id:HappyUnbirthday:20180213074145j:image

果物は冷たい方が美味しいので、ゼリー(カップ入りの一口ゼリー)を凍らせて保冷剤代わりに1つ入れています。我が子の幼稚園ではゼリーは持って行っていいのですが、分からない場合は先生にご確認を!

基本的にはゼリー1つ+果物を入れています。果物を買い忘れたり、夏場に暑い中の野外活動で果物を入れるのが心配なときには、ゼリーを2つ入れておしまいです。

 

みかん

f:id:HappyUnbirthday:20180212235625j:image

冬には小ぶりのみかんに横に包丁を入れて切ったものを。切るだけなので楽ですね。皮が自分で剥けるならそのまま1個持たせることもできますね。

みかんが手に入りにくい時期は缶詰めのみかんを水気を拭いて、シリコンカップに入れています。

 

シードレスグレープ

f:id:HappyUnbirthday:20180212235735j:image

シードレスグレープとは種無しで皮ごと食べられるぶどうです。これも洗って、拭いて入れるだけなので便利!シードレスグレープはおいしくて、年中価格も安定しているのでよく買います。ぶどうの皮をむいて食べるのが難しいまだ小さなお子様でも、皮ごと食べられるのでおすすめです。

 

いちご

f:id:HappyUnbirthday:20180213074114j:image

いちごは春が近づいてお手頃の値段になってくるとよく入れます。へたを取って、きれいに洗って拭くだけ。へたをきちんと取って洗ってあげると衛生的にも安全です。

いちごは華があるので、入れるだけで豪華になりますよね。

 

りんご

f:id:HappyUnbirthday:20180213182112j:image

りんごは変色を防ぐために皮をむいてカット、砂糖水に5分ほどつけ拭いて入れます。りんごは塩水につける方法もありますが、私はりんごがしょっぱくなるのが苦手なので砂糖水にしています。変色への効果は同じです。りんごは皮をむいたりするのが面倒ですが、子どもが好きなので入れることが多いです。

 

缶詰の果物を用意しておく

果物を買い忘れたり、果物の値段が高いときのために缶詰めの果物を用意しておくと安心です。我が家ではみかんやパイナップル、ももなどの缶詰を用意しています。キッチンペーパーなどで水気をよく切って入れるだけでいいので楽ですよ!

 

▼深さがあってひとつひとつ使えるこちらのランチボックスをデザートケースとして使っています。

 

今回は「お弁当に入れるデザート・フルーツ5選」でした。準備が簡単なフルーツを用意しておけば、忙しい朝でもすぐに用意ができます。ぜひ参考にして下さい!

 

 

▼合わせて読んでほしい記事

我が家で大活躍のこどもちゃれんじ・こどもちゃれんじEnglish♪

www.zubora-hana.com

 

www.zubora-hana.com

 

お弁当作りのコツを紹介。簡単なおかずや役立つお弁当グッズなど。

 

お弁当の彩りに冷凍しておくと便利なブロッコリー。蒸し時間4分でできるブロッコリーの蒸し方を紹介。

 

お子様のお弁当箱選び。おすすめの容量や形、素材、色などを紹介。

 

小さなお子さまなら大好き、アンパンマングッズで食事を楽しく!

 

今日も読んでくれてありがとう♪

スポンサーリンク