ズボラ主婦の覚書

ズボラ主婦の育児と家事をつづるブログ

MENU

『宇宙兄弟』から学ぶ子育て術3+ブロガーの心得

こんにちは!hanaです。
今回は「『宇宙兄弟』から学ぶ子育て術3+ブロガーの心得」です。私が大好き宇宙兄弟シリーズ!記事書くの(主に宇宙兄弟を読み返すの)楽しい!このシリーズを楽しんでくれている同じく宇宙兄弟好きの方々がいらっしゃるのも嬉しい。

 

第1弾(宇宙兄弟のあらすじもこちらから)

 

第2弾

 

第3弾 毎日頑張るお父さんへのエール

まだ読んでない方はぜひ一読ください♪

今回は第4弾です!

 

『宇宙兄弟』から学ぶ子育て術3

みんなジャンケンみたいなもんだ
グーみたいな奴がいて
チョキみたいな奴もいて
パーみたいな奴もいる
誰が一番強いか 答えを知ってる奴いるか?

宇宙兄弟5巻より

 

宇宙飛行士選抜試験で今まで一緒に課題に取り組んだ仲間の5人から宇宙飛行士にふさわしい2人を選ぶという課題を与えられます。ムッタは今までの成績から話し合えば自分が有利になるのに、ジャンケンを超える公平な方法はないとジャンケンで決めることを提案し言った言葉。

ある分野では誰かに勝っているとしてもある分野では負ける。誰しも得意、不得意があり人として勝ち負けがあるわけではないということですね。とても深い言葉です。
子どもがグーみたいな子で、ついパーみたいな子を見ると劣っているように見えるけれどそんなことはないですよね。それぞれに個性があり、そこに人間としての優劣はない。これは我が子を周りと比べてしまいそうになったときに思い出したい言葉です。

 

自分の将来ってさ…どーやって決めたの?

 

「できるようになりたい事」……ならどうよ?
例えば……ピアノ弾けるようになりたいとか……
英会話をマスターしたいとか……
そーいうのでさ……時間も忘れて続けられるようなものが
1コでも見つかればいいよね

宇宙兄弟 10巻より

 

これは宇宙飛行士の北村絵名が妹のケイに対し言った言葉。

我が子たちには宇宙飛行士になってほしいと思っている私ですが…笑 もし我が子たちが将来の夢に迷うことがあればこう言ってあげたいです。

できるようになりたい事の中で時間も忘れて続けられることを、仕事にまた生活の一部にできたならそれは充実した人生が送れると思います(実際は難しいけどね)。我が子たちが大人になる頃には、AIに仕事を取られる時代がきているかもしれません。でもそれは嘆くことではなく、自分のやりたいことを仕事にできる時代になっていくということです。AIではなくてその人にしかできない仕事が生まれていく。夢中になれることを極めていくと自然とそれが職業となる…ユーチューバーをはじめそんな時代になってきているのかもしれません。(でもユーチューバーは親がなってほしくない職業みたいですね。安定してないからだとか…安定した職業に就いても心が不安定だと何の意味もないのにね。)

私は我が子には時間も忘れて夢中になれるものを見つけてほしいと思っているので今はいろんな経験、体験を積むことを大切にしています。我が家では少し早いかな?と思うことでも機会があれば挑戦するようにしています。周りを見て真似てやってみると意外と上手にできたりして、子どもの吸収力ってすごいなと感心させられます。いろんな経験から夢中になれるものを見つけてほしいし、それを応援できる親でありたいと思います。(でもやっぱり宇宙飛行士になってほしいよ!笑)

 

おまけ 宇宙兄弟から学ぶブロガーの心得

我々は世間の誹謗中傷やクレームのようなものを
いささか気にし過ぎではないでしょうか

人の悪口というのは
仲間内で言う人は”凡人”
口に出さない人は”賢人”
不特定多数に向けて発信する人は”暇人”ですから
我々はその中から 対応すべき人を見極めなければなりません

宇宙兄弟 27巻より

 

これはJAXA所長の茄子田 シゲオの言葉。宇宙飛行士伊藤せりかに対する嫌がらせから始まった投稿が世間では賄賂疑惑として騒がれます。報道は過熱し、ネットではせりかに対する批判の声が上がり炎上。そんな中でJAXAトップの茄子田が言った言葉です。茄子田さん変人だけどすきです。笑

私がこの巻を読んだときにはブログをしていなかったのでなるほどなあ…というくらいにしか思わなかったのですが、今改めて読んでみると感動しました。(漫画や小説はその時の環境や年齢で受け止め方が変わっていき、読み返すといろいろな気づきがあるので断捨離できない!読めば読むほど味が出る!)

私はブロガーとしてまだまだ初心者ですし幸い批判の言葉も受けたことはないですが、ブロガーなら心のどこかで炎上を恐れているのではないでしょうか(炎上商法を除いて)?一丁前に密かに炎上に怯えているチキンな私には心強い言葉でした。対応すべき人を見極めろ!ブロガーの心得ですね。

 

今回は「『宇宙兄弟』から学ぶ子育て術3+ブロガーの心得」でした。

宇宙兄弟シリーズ何弾まで続くかな…

今日も読んでくれてありがとう♪

 

スポンサーリンク